このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
余白(80px)

MISSION

ハンデに打ち勝つ大学受験

  • 私たちは、「地方だから塾が遠い」「部活をしているから出遅れる」
    そんなハンデに負けることなく、全ての生徒が平等に大学受験に臨める環境を作り、第一志望校に合格させます。そのため、授業を省いたことで無駄を減らし、個別に効率的な指導を行います!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

VISION

自宅を大学受験の聖地に

  • 「主体的に学び、成長する」という学びの本質を無視した詰め込み勉強ではなく、塾という環境に依存することなく、受験勉強を通じて生涯を通して学ぶことの重要性を認識してもらいます。そのため、自宅で勉強できる環境を私たちも整えていきます!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

塾長の挨拶

自ら学ぶ力を育む

マル塾では「ハンデに打ち勝つ大学受験」という志のもと指導を行っています。
学年ごとの固定カリキュラム・授業は設けておりません。これは部活で忙しく、疲れている後に受ける塾の授業ほど眠いものはないという私自身の受験期の経験に基づいています。

決して小さくはない金額を大学に払うのに、勉強する姿勢を受験期で身につけていない学生が少なくありません。

そのため第1志望校に合格させることはもちろんですが、受験の合否を左右する「勉強する環境と意志」「合格に必要な勉強の理解」の2つを最大限にサポートし、難関大合格へと導きます。

 
塾長 金丸剣也
余白(40px)

受かるマル塾の
勉強法

授業はしない
受験で点を取るためには「インプット」と「アウトプット」が不可欠です。学校で授業を受けてインプット学習をしているため、塾でも授業を受けてインプットするのではなく、自学自習でアウトプット学習をベースとして進めていきます。
家で自学自習
塾に通っているから常に勉強しているかというとそんな生徒はごくわずかです。塾の自習室でゲームをする生徒、コンビニに行って帰ってこない生徒、遊んでから塾に来る生徒をたくさん見てきました。塾に行く時間やコンビニで怠ける時間を設けず、密度の高い学習を進めます。
個別タスク
管理カリキュラム
マル塾では塾生一人ひとりに専任のPTをつけます。PTが現在の成績・偏差値と得意科目・苦手科目を分析した上で、志望校合格までに必要な教科ごとのタスクを全て洗い出し、個別のタスク管理カリキュラムを作成します。
アウトプット学習
「インプット」と「アウトプット」を独自の確認テストを個別に実施し、再度苦手を洗い出します。これによって成果や成績の伸びを常に確認しつつ、漏れなく苦手の対策を行なっていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2023年度 合格実績

大阪大学 合格
ヒナさん
毎日いつでもLINEで質問ができるというのが一番心強かったです。
やる気が落ちた時、点数が伸び悩んだ時に話を聞いてくれたので、「1人じゃないんだ」と思えて心強かったです。
二次の記述の対策もあって、自分以外の視点で記述の回答を添削してくれたのがとても良かったです。
神戸大学 合格
リキ君
いつも何をどれくらい勉強したらいいのか分かっておらず、効率的に勉強が進められていませんでしたが、マル塾に入って毎日朝起きるとやることが明確になっていて、勉強が楽になりました!
他の塾で90分の授業受けていても全然頭に入らなかったのに自分でやるとここまで力がつくのかとびっくりしました。
同志社大学 合格
ジン君
高1のころから同志社に行きたいとは思っていましたが、結局何もせずに高2のが終わりかけていました。でも年末にマル塾に出会って何をしたらいいのかが明確になりました。質問もすぐ返ってくるのに丁寧で何も不安なく勉強が進めることができて自信につながりました!
受かったので同志社前のラーメン楽しみにしてます!
オンライン指導で
全国各地の難関大合格
「今何をすべきかが明確で進めやすい」
「PTさんのおかげで勉強がゲーム感覚で楽しい」
「質問対応が丁寧すぎてもはや心配」
「おまけの映像授業だけで大満足できるクオリティ」
「PTさんがいつも話しやすくて楽しい」
「確認テストで自分の弱点が分かるのありがたい!」
等のうれしい声をたくさんいただいています
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

その他 生徒の声

勉強がどんどん進む!
毎日のタスクを明確にすることで「今日は何をするんだっけ」と悩むことがなくなり、半年で基礎固めを完了!!
いつでもその場で
疑問を解決
サポート生には質問をドンドン送ってもらいます!そのため「分からない」がすぐに解消され、
勉強がストップしません!


勉強のモチベを維持!
合わないPTさんは変更できるため、自分を理解してくれるPTさんと信頼関係を構築でき、モチベーションを高く保ちます!
成長を毎週実感できる!
独自技術を用いて作成したテストを毎週行うことで自分が学習した範囲を復習し、再度苦手な範囲と成長を認識することが出来ます!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

保護者様の声

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講の流れ

余白(40px)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 料金プランについて教えてください

    生徒様の学年・受講科目・受講プランによって金額が異なります
    詳しくは無料相談会にてプランのお見積りをさせていただきますのでご予約下さい
  • サポートを解約する方法を教えてください

    ペライチの「Board」から定期便の「継続購入をキャンセルする」を押していただければ解約手続きに進めます。
    詳しくは「ペライチ 定期便 解約」で検索してください。
  • 映像授業の講座ですか?

    当塾で管理している100コマ以上の映像授業は自由に視聴いただけますが、
    サポートの主軸は勉強のコーチングです

    塾で授業を受けている時間が1番効果が薄い勉強です
  • サポート対応は全て塾長が行いますか?

    LINEでのサポートは当塾の他のスタッフが行うことがありますが、
    対応するスタッフが変更することは基本的にありません。

    オンライン授業や面談等は必要に応じて塾長が行います。
  • 授業は一切ありませんか?

    固定カリキュラムの授業は一切ありません
    (例:高2の英語はこのカリキュラム)

    ですが、質問等はオンラインでも対応しているため、その都度オンラインで授業を受けることは可能です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。